● ピアノアレンジ講座・内容一部ご紹介
こんにちは、岩渕優香です。
初開催のピアノアレンジ講座は、動画でお会いすることになりました!
だからこそ、より詳しく、より丁寧にお届けできるとワクワクしています。
コード付け、リハーモナイズの悩みが解決するかも?講座の内容の一部をご紹介します。
ピアノアレンジ講座では、リハーモナイズのコーナーもあります。
・基本のコード付け
・進行のバリエーションを考える
・進行感の強化を作る
・調性し、さらにおしゃれにする
・その、おしゃれな感じのコードを足す
・ベースラインの変更
ある童謡を実際にリハーモナイズした楽譜とともに解説、演奏しながらお届けします。
実践していただけるように、練習用楽譜もお付けします。
【ピアノアレンジ講座】は「テーマ決めのこと」「右手でメロディ、左手で伴奏から離れる」「たくさんのジャンルのこと」「リハーモナイズのこと」を私のアレンジした曲を交えながらお伝えします。
本当は、リアルで開催したかったのですが5月31日の東京での開催は延期としました。
その代わり、全国の皆様にお届けできるコンテンツを作っております♪
リアルで開催したかった講座後の飲み会(笑)もできなくなってしまったので、受講してくださった方は、無料でフォロー会もしたいなと考えています。
ご希望の方には、講座後にZOOM等でアレンジについてや講座について疑問質問をフォローしたいと考えています。
もう少ししたら、皆様に詳細をお届けできますので、お待ちくださると嬉しいです!
ピアノアレンジ講座の内容一部ご紹介は、メルマガの方がより詳しくお伝えしているので、気になる方は、ぜひご登録くださいね。